中京大学電気電子工学科
物理学実験


レポート作成用ブレッドボードデータ

実行ではなく,保存して利用してください.

グラフ作成に必要な道具

事前に予習し,実験に必要な場合は実験当日持参すること.
(中京大学生協で入手できます)

実験教室と実験に使用する電子部品に関する情報

実験で使用する電子部品等の説明が記載されています.回路を製作するときに必要な情報です.

物−1(2)「モノの実測実験〜電圧と電流の測定〜」

実験指導書の記述に従って実験を進めて下さい.

物-1(2)の実験のみ,事前に「実験測定値計算シート」(EXCELファイル)を提供します.
ただし,あくまで計算誤りを避ける電卓の代わりなので有効桁数は考慮されていません
実験ノートや方眼紙に有効桁数を踏まえた値を記述し,教員のチェックを受けてください.

(写真をクリックすると拡大します.困ったときはまず真似をすることが大切です)


物−3「電気回路の交流動作とCAD」

実験指導書の記述に従って実験を進めて下さい.
(写真をクリックすると拡大します.困ったときはまず真似をすることが大切です)

物−6「弦の振動実験」


2022.09.22.
中京大学電気電子工学科